アップルウォッチ5弾

どうもこんにちは、まさおです。

さあ、細切れのように細々やってきたアップルウォッチ情報

今回は交通系ICカード「Suica」です。

Suicaは便利

まず簡単にSuicaについて説明すると

切符を買わなくても事前にチャージ(入金)していれば改札を通ることが出来

出るときに改札で精算できる便利なものです。

また、ほかにも

①新幹線のチケットは「えきねっと」で購入し、

そのままSuicaで乗車できる便利な機能もあります。

紙ですと乗車券と特急券が必要となりますが、

Suicaを利用するだけなので移動中の管理も

ネットで購入するので並ばないで済む、

そして何より普通に買うよりも安く買えるのでお得かつ紙を使わないのでエコです。

②定期券の購入さらにグリーン券も販売機に並ばずに購入できます。

アップルウォッチで使う

とSuicaの便利さを簡単に紹介しましたが、

ここからはモバイルSuicaです。

モバイルSuicaだとスマホを改札にかざすだけで改札を通れますが、

この機能をアップルウォッチで出来るように設定します。

するとアップルウォッチで改札を通れるようになれます。

僕はアップルウォッチを左手につけるのでクロスして通りました。

ここで1つ注意点としてはアップルウォッチで利用できるようにした場合は

スマホでは改札反応しないので。

僕は実際にスマホかざして反応しなくて焦りましたので。

アップルウォッチ買った

どうもこんにちは、まさおです。

今回は第4弾ですね。

小出ししてきましたがまだ小出しします。

紹介するのは地図アプリです。

以前はスマホで確認していましたが、

アップルウォッチを導入にしてからは

より便利になりました。

それは、スマホ見なくても案内してくれます。

曲がるときは振動で教えてくれますし、

あとどれくらいで次曲がるなどの案内もしてくれるので助かります。

もちろんカーナビとしても活躍してくれます。

スマホと同時に使えば音声と振動で見逃しがなくなります。

iPhone13Proも買った

どうもこんにちは、マサオです。

今回で第3弾ですが、

前回アイフォンがないとアップルウォッチは使用できないと紹介しましたが、

アップルウォッチが届いた時点では13が発売されるかはネットでは噂は出ていましたが、

実際のところ本当なのかはまだ不透明でした。

なのでとりあえず12のProを買おうかなと考えていました。

ところが9月の最初の1週間が過ぎたあたりからざわざわしてきましたね。

そうですアップルの発表会があると報告されていました。

実際に発表会が近づいたころにはやはり新型が出ると期待していました。

そのころの僕は、

値段次第では13を買うのもありだと考えていました。

発売されることが発表されてからは気持ちは13に動いていました。

予約開始時には21時開始で21時ジャストににアクセス

コロナワクチン接種の集団接種の予約では全くでしたが、

3回程度挑戦したら予約できました。

それからしばらくすると予約した人宛に用意ができたとのメールがあったので、

帰宅後すぐに購入手続きをしました。

購入手続きでの注意点は

4G回線を利用している人は5G回線利用するための

プラン変更が必要となるので1度現在のプランを解約するなどの

手続きが必要となります。

そしてなんやかんやで24日に届きました。

いよいよアップルウォッチが始動します。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。