どうもこんにちは、まさおです。
今回はフジテレビの連続テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版第2弾
2003年公開「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」
を観ました。
こちらも名言
「レインボーブリッジ封鎖できません」
でおなじみですね。
あらすじ
副総監誘拐事件から5年後の2003年場所はお台場。
かつては空き地だらけだったこの街も、お台場を中心に一大観光名所に姿を変えた。
湾岸署でも観光案内、迷子、交通整理などに忙殺される毎日が続く。
そんな折、3連休の初日11月22日。
湾岸署管内でスリ事件と、女性を狙った通り魔事件が発生する。
さらに管内で会社役員の他殺体が発見されたことにより、
警視庁捜査第一課は湾岸署に特別捜査本部を設置する。
本庁初の女性管理官=沖田仁美警視正が捜査本部長として指揮をとり、
室井慎次警視正が捜査副本部長を務めることになる。
沖田警視正のサポート役、
それと同時に警察庁が湾岸署管内に秘密裏に設置した監視カメラシステム
「C.A.R.A.S.(Criminal Activity Recognition Advanced System)」による捜査も開始され、
青島や同僚の恩田すみれがその任務に就くが、
その監視網をあざ笑うかのように第2の会社役員殺人事件が起きてしまい、
室井はその責任を取らされる形で、監視ルームに実質軟禁されることになる。
交錯する様々な事象、動機の見えない殺人、警察内部にうごめく不穏な動き、
そして、捜査員の目を撹乱する“増殖”する街・お台場。
地図にはない道路やトンネルが存在する、大都会の迷宮・お台場で、
青島ら捜査員は被疑者を確保できるのか!?
感想
今回の映画でも上層部と所轄のぶつかり
女性初の警視正沖田はどうしても実績を上げたく
所轄は駒としか考えておらず激しく衝突します。
最後まで目が離せない映画でした。
それにあの人も出て犯人だったとは。
それにしても皆さん若いです。
また、いかりや長介さんのシリーズ最期の出演作品となっており、
終盤病院での涙のシーンはかなり見てる側は色んな感情が出てきましたが、
とても象徴的なシーンだったな感じました。
また、いかりやさんの没後に発売となったDVDでは、スタッフロールの最後に
「ありがとう、和久平八郎 さよなら、いかりや長介 湾岸署一同」
の一文が追加されています。