質問の質をあげる

どうもこんにちは、マサオです。

社会人となり後輩を指導する立場にもなったわけですが、

時折判断に迷う時がありますので、

上司に質問をすることもあります。

昔は「これなんですが、どうしたらいいですか?」

とそれはそれは広く広い範囲の曖昧な質問で返答に困るような聞き方をしていました。

しかしある程度経験を重ね隙間時間には本を読んだり有効活用をして

質問の仕方を変えてみるのはいいのではと思いある時から質問の方法を変えました。

様々な本を読むことで質問や聞き方について共通している部分がありました。

自分はこう思っているがぁぁ!!

自分の意見や考えを伝えてから相手に質問をした方が

質問された相手も意見をもとに返答を出しやすい。

また質問するときどうしたらいいかわからなくても

「これはこうした方がいいですか?それとも別の方がいいですか?」

と選択案を伝えると返答しやすくなる。

もしくは新たな答えが出てくるかもしれないのでぜひお試しあれ。

ちなみに過去に紹介した本でも詳しく紹介されていました。

リピート法

12球団制覇

どうもこんにちは、

ウィーラー選手の好調が続いておりますね。

昨夜は高梨選手の神がかった好リリーフ

そのおかげもあり交流戦開幕2連勝!!!

もうすっかりチームになくてはならない選手ですが、

実は楽天から移籍してから1年くらいなのです。

ウィーラー選手が昨年の6月25日

高梨選手が昨年の7月14日

とそれぞれトレードで移籍してきました。

この2人がいなければ勝てなかった試合が数多くあったことは間違いありません。

今後も期待したいです。

もちろん楽天に移籍した高田選手・田中選手・池田選手も近未来主力として活躍することを期待してます。

さて、初戦で決勝3ランホームランによって12球団からホームラン達成しました。

ちなみに内訳は

ロッテが最多で26

次いで日ハムとソフトバンクが18

オリックス17

西武10

中日8

ヤクルト7

巨人6本(移籍前まで)

広島・DeNA5本

阪神3本

楽天1本 NEW

といった内訳になっております。

今後はセ・リーグ球団に対して数が伸びていきます。

打率も好調を維持してますので何とか規定打席に乗せて欲しいなと思います。

交流戦開幕

どうもこんにちは、マサオです。

さあ、いよいよ始まりましたプロ野球交流戦!!

2年ぶりの開催となる今回は特別ルールが設定されていますので簡単に説明を。

これまでは全日程終了後に勝率1位のチームが優勝でしたが今回は

6月17日まで終了時点での勝率1位の球団が優勝となりました。

この場合の優勝チームは

①15試合以上消化

②勝率5割以上を条件とする。ただし消化が15試合みたない場合でも

身消化試合を負け数として加算し、その勝率で優勝チームを決める。

優勝チームには賞金3000万円が贈られる。

いよいよ交流戦に入りますが

どうもこんにちは、マサオです。

ペナントもいよいよ2年越しの交流戦が始まります。

注目は楽天に復帰したマー君対セリーグも楽しみですが、

序盤から活躍の目立つルーキー達が普段と違うリーグのチーム相手にもこれまで通りの

活躍が出来るのかも気になるところです。

中でも阪神佐藤選手と楽天早川選手が対決がみたいですね~。

とわいってもやっぱりマー君と坂本選手の公式戦でのリアルな対決を

ぜひともみたいですが果たして坂本選手のギブスはまだ取れていないので厳しい現状です。

また、ジャイアンツはここにきて相次いでけが人が出ています。

菅野選手はブルペンで調整に入りましたが復活するにしても来月頃かと予想しています。

また、坂本選手に加え野上選手そして梶谷選手も足の違和感で途中交代と

心配事が増えてまいりました。

それに広島カープではコロナ感染が止まりません

とても心配ですね。

全員が無事元気に復帰してほしいです。

花粉

どうもこんにちは、マサオです。

どうもこんにちは、春が近づくと、花粉が飛び始めます。鼻はムズムズ、目はゴシゴシ…と、かなりツライ状態になりますが、

悩みは尽きません。

さて、そんな花粉症に悩む私たちは、自宅内の花粉対策をどうしたらよいのでしょう?

考え方の基本は、次の2つです。

(1)外から家に花粉を持ち込まない(付着による持ち込み対策)

(2)家の中に花粉を取り込まない(換気による侵入対策)

暮らし方の工夫などで持ち込み対策を

まず、「付着による持ち込み」の対策について考えてみましょう。

花粉が付着するシーンは、主に「衣類や頭髪などに付着した花粉を外出先から持ち込む」か

「外に干した洗濯や布団を取り込むときに持ち込む」かになります。

これは暮らし方の工夫で一定の対策が可能です。

例えば、外から家に持ち込まないように、玄関でコートや帽子などを脱いで中に持ち込まない、洗濯物を室内干しにするなどです。

最近では、縦長の玄関収納を設けた間取りも多く、そこにコートや帽子をしまうことで対策が可能です。

また、室内干し用のフックを設置した住宅も増えているので、前より室内干しの場所を確保しやすくなっています。

さらに、花粉除去機能のある空気清浄機や空気清浄機能付きのエアコンなどを使って、室内の花粉を取り除けば、より安心でしょう。

室内換気の仕組みを正しく知っている?

住宅の換気による侵入です。換気をしなければ花粉は侵入しませんが、新鮮な空気を室内に取り込んで、汚れた空気を外に出す必要があります。

ハウスダストでもアレルギーを起こす場合は、ダニやカビの繁殖を防ぐためにも、換気は必要です。

では、住宅の換気はどうやって行われるのか、ご存じでしょうか?

換気というと、窓を開けて空気を入れ替えると思いがちですが、いまの住宅の換気は、給気口から空気を取り込んで排気口から出すことで、

窓を開けなかったとしても換気ができる仕組みが取り入れられています。

そこで、住宅の換気の仕組みについて説明しておきましょう。

リビングや寝室などの居室の外壁に、「給気口」と呼ぶ、空気を取り入れるための穴を開けて、空気を取り込みます。

取り込んだ新鮮な空気は室内扉の下の隙間などを通って、廊下やキッチン・洗面所などの水まわりに流れ込み、「排気口」と呼ばれるところから外へ出ていきます。

一戸建ては外壁に面した部分が多いので、外壁に排気口を開ける場合も多いですが、マンションの場合は水まわりが中央に集まっていることが多いので、

浴室やトイレの天井に換気扇(排気ファン)を設けて、ダクトを通して外に排出する方法が一般的です。

換気の工夫と掃除で花粉を減らす方法

窓から入ってくる花粉は、どう防げばいいのでしょうか。窓は開けないほうがいいのですが、

花粉飛散シーズンでも換気は必要。窓を閉めっぱなしというわけにはいきません。

この季節の上手な換気法は、窓を細めに開け、レースのカーテンを通して風を入れること。

3LDKのマンション1戸で窓を全開にして1時間の換気した場合、侵入する花粉は約1000万個ですが、

窓を10cm幅程度に開いてレースのカーテンを通せば約4分の1に減らせます(環境省「花粉症環境保健マニュアル」より)。

窓を開けている時間は短めに、10分程度で十分。

侵入した花粉は窓の下や床にたまりやすいので、掃除しましょう。エアコンのフィルターや網戸にも花粉が付いているので、

忘れずに掃除機で吸い取ります。意外に見落としがちなのがカーテン。窓の開閉で花粉が付きやすく、手垢などで汚れているので、

花粉の季節は自宅で丸洗い可能なタイプを使用し、こまめに洗濯しましょう。

ワンチームで勝ちに行け

どうもこんにちは、マサオです。

キャプテン坂本選手とエース菅野選手という投打の柱が登録抹消のピンチ

代わりに戸郷選手・平内選手・香月選手・廣岡選手の4名が昇格

チームにいい影響を与えてくれることに期待です。

試合は戸郷選手が先発しっかりと試合を作れるかがポイントです。

坂本選手の代わりにショートには吉川選手

2番には16試合連続安打中で打撃好調のウィーラー選手がそれぞれ入りました。

先制パンチ

初回いきなり2者連続のフェンス直撃ツーベースで先制!!

いい流れかと思いましたが1点止まり

この1点でもう一押しがないため苦しい試合が続いていいる印象です。

すると次のイニングでホームランで同点を許してしまう。

なんやかんやで戸郷選手は6回を2失点と投げ切りました。

もうひと段階調子が上がればと思いましたが、

以前に比べたらかなり良くなった印象でした。

その後は野上選手・鍵谷選手とつなぎ最後は中川選手が締めました。

ここにきて野上選手の復活、活躍が大きいですね。

先発で行くのかと思っていましたが、リリーフもいけるので

投げる姿はまるで大竹選手を彷彿させるものでした。

今後も頼りにしています。

先制からの3発

先制タイムリーで得点した後は、

4回スモーク選手の2号ソロ

同店で迎えた9回は若林選手の1号勝ち越しソロ

この場面でついに今季初出ました

さらに勝ち越しの最高潮の余韻が残る中に吉川選手が3号となる連続ソロホームラン!!

しかも打った投手は守護神三嶋選手から2発

先日の岡本選手のサヨナラホームランといい守護神からの一発は見事です。

また、守備でも随所でいいプレーが目立ちました。

明日も楽しみです!!!!

ピンチをチャンスに出来るか!?

どうもこんにちは、マサオです。

一昨日エースが順調な投球を見せ打線も2者連続ホームランといい展開で進んでいましたが、

突如5回から投手交代で野上選手が登板

3イニングを1失点で見事緊急登板にもかかわらず頑張りましたが、

最終的にひっくり返され悔しい惜敗

そんな迎えた母の日の一戦に選手はピンクの道具を身に着けて挑みました。

5回事件が!!

四球で出塁した坂本選手が牽制で頭から戻ったときに右手を痛そうに…。

5回の守備から吉川選手に交代しました。

診断の結果は右手母指(親指)末節骨の骨折・・・。

エースの離脱に続きチームの大黒柱も離脱とはきちーです。

が交代後岡本選手が2本のホームランを放つなど奮起

しかも2本目はチームを勝たせるサヨナラホームラン!!

代わりに入った吉川選手も2出塁とアピールしています。

今年はコロナで離脱もあったりこれまでの2連覇していたシーズンとは違い

選手のやりくりが大変ですが、

復帰するまでいるメンバーの奮起にきたいしたいです。

そして若手の進化に期待したいです。

春はバッテリーに注意を

どうもこんにちは、マサオです。

冬も終わり春となり暖かくなってきました。

そんな陽気な季節となりましたが、そんな時こそ実は、バッテリー上がりに注意が必要です。

近年バッテリーの性能は向上し寿命末期まで使用可能ですが、

バッテリーの使用年数が2~3年以上経過していたら要注意です!

性能がかなり下がりいきなりエンジンがかからなくなることもあるとか。

また、冬にエアコンを使いまくりでバッテリーが弱っていたり、

夜が早かったのでヘッドライドの使用が長かったことなどが原因だったり

あるのでまだまだ気を付けましょう。

ですので遠出をする前には近くのガソリンスタンドや車屋さんで

メンテナンスしてみましょう。

エース登板

どうもこんにちは、マサオです。

1日の振替休日を挟み始まった中日との3連戦

大事な所詮を任されたのはエース菅野選手

ここまで26イニング無失点とらしさが出てきたところでしたが、

2回に先頭のビシエド選手に先制のソロホームランなどで2点を先制。

4回には、2死三塁から高松選手のタイムリーが飛び出しリードを広げられました。

一方投げては、中日先発・柳選手が7回2失点9奪三振の力投で今季2勝目。

見事ジャイアンツのエースに投げ勝ちました。

敗れた巨人は先発・菅野選手がが3失点の好投するも、打線が7回に反撃しましたが

わずかに届きませんでした。

好調な外国人選手達

敗れはしたジャイアンツですが、外国人野手の調子がいいです!!

まず5番スモーク選手は足こそ難ですが背番号10番は歴代そうでしたので気にしないことに。

毎試合きちっと出塁しますし、後ろに控えているのが打率5割越えの6番ウィーラー選手

パリーグ時代とは対応の仕方を変えて広角に来た球を逆らわずに打ち返している印象を

見受けられその影響がうまいこといっていますね。

また、高橋由伸さんも記事で話していましたが、

ウィーラー選手の走塁の意識がとても高くなお、積極的でうまい!!

7回の反撃のシーンですが、

ライトへのタイムリーツーベースヒットの後。

ショートへの当たりで迷わずスタートを切り三塁へ到達

本来であればランナーは自分よりも右側の打球にはストップするのですが、

相手の守備陣形をポジショニングを確認していたからこその好走塁でした。

その後続く8番大城選手のセカンドゴロの間にホームインをして1点差に迫ることができました。

野球は1球ごとにプレーが止まるのでそのたびに確認作業が必要です。

その確認作業がきちんと出来ていたからのプレーでした。

細かい部分ですが走塁がうまいチームは強いです。

常に先の塁を狙う意識が大事になります。

練習では「このタイミングならゴー」のギリギリのタイミングを知っておくことがポイントです。

また、相手の守備の動きや外野手の送球の強さや高さを見ての微調整も大切なポイントになります。

明日こそは

外国人選手がいる5・6番が好調なだけに2・3・4番の核の選手が打てなければ勝てない

というのが分かった試合でもありました。

3人のうち1人でも打つことでできると打線に勢いとつながりが出て楽に勝てます。

今回の試合のように3人で7三振ではさすがに厳しくなります。

今後のポイントとしては2・3・4番の選手ここが打たなければ勝つのは厳しいです。

一方現在首位で好調の阪神は主軸の活躍が著しく、

必ず得点に絡むか打点を稼いでいる点が首位にいる要因の1つであると思います。

もちろん阪神は投手陣も好調であり、

特にリリーフ陣が強い!!

守護神ガンケル選手を中心に協力でそれぞれの役割が出来上がっている印象です。

また先発陣も好調で6人いますがそれぞれが持ち味をだしQSもほぼ出来ている状態です。

このまま独走する為には現在2軍で調整中の藤浪選手の復調次第ではないかと思います。

僕個人的ににはそうならないようにジャイアンツにはもうひとつギアを上げて

とりあえず前半戦6割そしてオールスター明けから勝負していってほしいです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。